倉吉市・倉吉駅の歯医者・歯科

〒682-0887 鳥取県倉吉市明治町2丁目43
「倉吉駅」より車で8分

診療時間
9:30~13:00 ×
14:30~18:30 × ×

△:土曜日 14:00~17:00 休診日:木曜午後・日曜・祝日
※祝日がある週の木曜は午後も診療しております。

ご予約・お問合せはこちらへ

0858-22-2667

診療案内

お一人おひとりの患者さまとしっかり向き合いながら治療を進めていきたいと考え、私どもは予約制を採用しております。ただし、急患の受付は可能です。

当院は保険診療を中心に、幅広い治療へ対応しています。初診時や治療前のご説明の際は、十分に時間をかけてお伝えしています。

虫歯の治療

虫歯治療とは、虫歯に侵された部分を削り、詰め物や被せ物で補う治療です。虫歯が重症化している場合は歯根にある神経(歯髄)の治療が必要になることもあります。

痛みの少ない虫歯治療を実践しつつ、なるべく歯を削らず、神経を取らない治療をご提供しています。

治療の流れ 

1.虫歯の検査

検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。

2.治療計画の説明

虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

3.虫歯の部分を取り除く

虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。
4.詰め物や被せ物を装着 虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。
5.再発予防 虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

保険診療で行われる一般的な治療のほか、自費診療による以下の治療にも対応しております。

MTAセメント治療
概要 高い殺菌作用と封鎖性のあるMTAセメントにより、歯の神経を保護することのできる虫歯治療法です(状態によっては適応できない場合もあります)。
費用 11,000円(10,000円 税別)/回 ※自費診療です
治療期間・回数 1歯 1日・1回
リスク・副作用 まれに治療後に炎症が生じ、神経を抜く治療が必要になる場合もあります。治療直後に歯がしみる可能性があります(次第に症状は軽減・消失します)。

歯周病の治療

歯周病とは、歯周病菌によって歯周組織(歯ぐきやあごの骨等)が破壊される病気です。重症化すると抜歯せざるを得なくなることもあります。歯周病治療では、歯周病検査を行い、その結果に基づいて、歯周病の原因となるプラークや歯石を除去し、症状の改善を図っていきます。

治療効果が学会に認められている「歯周基本治療」を行い、歯周病を改善していきます。

治療の流れ

1.歯周病の検査

検査器具やレントゲンで、歯周病の進行度合いを調べます。

2.治療計画の説明

歯周病がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

3.歯石やプラーク(歯垢)を取り除く

歯周病の原因となる歯石やプラーク(歯垢)を、専用の器具を使って取り除きます。
4.歯磨き方法のレクチャー 効果の高い歯磨きの方法をお教えします。
5.再発予防 歯周病を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

審美歯科

審美歯科は、歯や口元の美しさに着目した歯科治療です。

機能性はもちろん、見た目の美しさにも十分こだわった審美歯科治療をご提供しています。

治療の流れ

1.検査

検査器具やレントゲンで、歯やあごの骨の状態を調べます。

2.治療計画の説明

歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

3.歯を削ります

詰め物や被せ物の土台になる歯を削ります。
4.詰め物や被せ物を装着 詰め物や被せ物を装着します。
5.メインテナンス 詰め物や被せ物を長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
審美歯科のメニュー
セラミックインレー(詰め物)・クラウン(被せ物)

概要

見た目や噛み合わせなどの改善を目的に、人工の歯(詰め物や被せ物)で補う治療法です。人工の歯(詰め物や被せ物)は、金属やプラスチックを一切使わず、セラミックだけを使って作られます。見た目が天然の歯のように美しいこと、劣化がないこと、汚れがつきにくく虫歯や歯周病のリスクが低いことが特徴です。

費用

※自費診療です

  • セラミックインレー 49,500円(45,000円 税別)/本
  • ジルコニア、emax(臼歯) 110,000円(100,000円 税別)/本
  • ジルコニア、emax(前歯) 132,000円(120,000円 税別)/本
  • ファイバーコア 11,000円(10,000円 税別)/本

治療期間・回数

  • セラミックインレー 2週間、2~3回 
  • ジルコニア、emax(臼歯) 2週間、2~3回
  • ジルコニア、emax(前歯) 2週間、2~3回
リスク・副作用 強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。

小児歯科

小児歯科では、お子さまの虫歯治療や予防ケアをご提供します。治療と予防、いずれも一人ひとりの年齢やお口の状況に適した処置を行い、お子さまや保護者さまの気持ちに寄り添った対応をすることが大切です。

お子さまが歯医者嫌いになってしまわないよう、お気持ちに寄り添った診療を心がけています。

治療の流れ

1.検査

お口の中を拝見し、歯や歯ぐきの状態を確認します。痛みのある検査はありません。必要に応じてレントゲン撮影も行います。

2.治療計画の説明

お子さまのお口の中がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

3.治療にむけてのサポート

当院では、嫌がるお子さまを押さえつけてムリヤリ治療することはありません。そのため、お子さまご自身が納得して治療を受け入れられるようになるまでに数回の通院が必要な場合があります。
4.治療 お子さまが治療に納得できたら、いよいよ治療を開始します。
5.歯磨きや食生活についてアドバイス 虫歯ができないように、お子さまに歯磨きの練習をしていただいたり、保護者の方には食生活や日常ケアについてアドバイスをします。
6.再発防止 お子さまの健康を守るために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

予防歯科

予防歯科は、虫歯や歯周病にかかったり、悪化したりすることを防ぐために、検査や施術、生活習慣のアドバイスを行うことを指します。

お口の健康は全身の健康にもつながります。お口を清潔に保ち、健康的な生活を手に入れましょう。

治療の流れ

1.お口の検査

お口の中を拝見し、歯や歯ぐきの状態を確認します。

2.予防プランの説明

患者さまの年齢や生活習慣、お口の状態をもとに、予防プランを立てます。

3.虫歯や歯周病を予防するための施術

歯のクリーニングやフッ素塗布、歯磨き方法のレクチャー等をいたします。
4.定期検診 1~3を定期的に行っていきます。

保険診療では以下のような施術を必要に応じて実施します。

  • PMTC(歯のクリーニング)
  • フッ素塗布
  • 歯磨き方法のレクチャー

矯正歯科

矯正歯科は、悪い歯並びや噛み合わせをきれいな歯並びに整え、上下の歯がきちんと噛み合うようにする歯科治療です。矯正装置を使って歯やあごの骨に力をかけ、ゆっくりと少しずつ歯を動かして、歯並びと噛み合わせを治します。

矯正専門の歯科医院に勤務していたことがある経験豊富な院長が、矯正治療を担当しています。

治療の流れ

1.ご相談

歯並びや噛み合わせについて、気になることを何でもご相談ください。矯正治療について大まかな説明をいたします。

2.精密検査

レントゲン撮影、歯型の採取、噛み合わせの確認など、診断のための検査を行います。

3.治療計画の説明

検査結果をご説明し、治療計画をご案内します。
4.治療・通院 治療計画にご納得いただけましたら、治療を開始します。
5.治療後の観察 歯並びが整ったら、保定装置(リテーナー)をつけていただきながら、経過観察を行います。
矯正歯科のメニュー
一般矯正(ワイヤー透明セラミック)

概要

歯並びと噛み合わせの改善を目的に行う歯科治療。歯の表側に矯正装置をつけて、歯やあごの骨に力をかけながらゆっくり動かしていきます。
矯正治療の中で最もスタンダードな治療法で、多くの症例に対応可能です。

費用

※自費診療です
  • 検査 22,000円(20,000円 税別)/回
  • 全体矯正 880,000円(800,000円 税別)
  • 部分矯正 165,000円(150,000円 税別)~330,000円(300,000円 税別)

月額調整料・リテーナーは装置料に含まれています。

治療期間・回数

全顎矯正:2~3年、24~36回/部分矯正:6~12回、半年~1年

リスク・副作用 歯と顎のバランスによってはご自身の歯を抜く場合があります。まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯ぐきが下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯ぐきが下がる可能性があります。重なっていた歯がきれいに並んだことで歯ぐきと両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。
マウスピース矯正

概要

歯並びと噛み合わせの改善を目的に行う歯科治療。透明なマウスピース型の矯正装置を治療の段階ごとに設計・作製し、歯の動きに合わせてマウスピースをつけ替え、歯並びを少しずつ改善していきます。矯正装置が透明で目立たず、食事や歯磨きの際に取り外しができます。

費用

※自費診療です
  • 検査 22,000円(20,000円 税別)/回
  • 矯正装置 990,000円(900,000円 税別)/一式
  • 部分矯正 330,000円(300,000円 税別)~550,000円(500,000円 税別)

月額調整料・リテーナーは装置料に含まれています。

治療期間・回数

全顎矯正:2~3年、24~36回/部分矯正:半年~1年、6~12回
リスク・副作用 歯磨き等のセルフケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高くなります。装着時間を守らないと計画通りに歯が動かない、治療期間が延びる場合があります。矯正治療が完了した後は後戻りを防ぐために保定装置を装着します。保定装置を正しく使用しないと再度矯正治療が必要になる可能性があります。歯と顎のバランスによってはご自身の歯を削る場合があります(削る量は個人差があります)。歯と顎のバランスによってはご自身の歯を抜く場合があります。まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯ぐきが下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯ぐきが下がる可能性があります。重なっていた歯がきれいに並んだことで歯ぐきと両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。
注意事項 ●未承認医療機器の使用
マウスピース型カスタムメイド矯正装置の材料は厚生労働省の認可を得たものですが、当院で使用しているインビザラインは完成物薬機法対象外の矯正装置です。医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を得ておりませんので、医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
●入手経路
マウスピース型矯正システム「インビザライン」は米国のアライン・テクノロジー社の製品です。当院はアライン・テクノロジー・ジャパン株式会社を通じて利用・入手しております。
●国内の類似する承認医療機器の有無
当院が使用するマウスピース型カスタムメイド矯正装置以外に、複数のシステムが開発されています。また、その中には日本で承認を得ている矯正装置も存在します。
●諸外国における安全性等に係る情報
インビザラインは、全世界で1000万人以上(※)の症例数を持っています。1998年に米国食品医薬品局(FDA)の承認を得ており、現在まででインビザライン固有の重篤な副作用の報告はありません。
※2021年現在
床矯正

概要

取り外し式の装置を口の中に入れ、こどもの成長に合わせて少しずつ歯列の幅を広げることで自然な歯並びへと誘導する矯正方法です。

費用

※自費診療です
  • 検査 22,000円(20,000円 税別)/回
  • 矯正装置 440,000円(400,000円 税別)/一式

月額調整料・リテーナーは装置料に含まれています。

治療期間・回数

1~2年、12回

リスク・副作用 装着時に多少しゃべりづらくなる可能性があります(2,3週間ほどで慣れます)。歯列を広げる過程で少し痛みを感じる可能性があります。装置を正しく装着しないと治療期間が長くなる可能性があります。

インプラント治療

インプラント治療は、虫歯や歯周病、外傷等で歯を失ってしまった場合の治療方法の一つです。顎の骨にインプラント(人工の歯根)を埋め込み、その上に人工の歯(被せ物)を装着します。また、コンピュータ上でインプラント治療を計画した後、一人ひとりのお口に合わせて「ガイドサージェリー」を作成。こちらを使用してより安全な治療を心がけています。

JIAD口腔インプラント「認定医」が治療を行っています。難症例にも対応できます。当院でのインプラント相談・検査は無料です。治療に関してお悩みの方はご相談ください。

治療の流れ

1.検査

検査器具やレントゲン、CTで、歯やあごの骨の状態を調べます。

2.治療計画の説明

歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

3.手術

インプラント本体をあごの骨に埋め込みます。
4.人工の歯を装着 インプラント本体の上に人工の歯を装着します。
5.メインテナンス インプラントを長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
インプラント治療

概要

失われた歯のあごの骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯(被せ物)をつける治療法です。

費用

※自費診療です

  • 総額 418,000円(380,000円 税別)/本

内訳

  • 検査 無料
  • ガイドサージェリー 33,000円(30,000円 税別)
  • 埋入 220,000円(200,000円 税別)/本
  • 上部構造 165,000円(150,000円 税別)/本
  • その他 (骨造成100,000円+税、サイナスリフト150,000円+税)

※ソケットリフトを行う場合は別途料金はいただいていません。

治療期間・回数

半年、5回

リスク・副作用 手術後に、痛みや腫れ、出血、合併症などを引き起こす可能性があります。噛む感覚がご自身の歯と異なる場合があります。見た目がご自身の歯と異なる場合があります。手術後にメインテナンスを継続しないと、インプラントが抜け落ちる可能性があります。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

0858-22-2667
0858-22-2667

〒682-0887
鳥取県倉吉市明治町2丁目43

「倉吉駅」より車で8分

ひぐち歯科クリニックでは一緒に働いてくださる仲間を募集中です!